【雑記】新学期のスタートは心身のケアが必要!春休みボケは大丈夫?

2021年の4月からは、できるだけこのブログも更新頻度を増やし、鍼灸治療や健康についてだけでなく、私の日々の雑記などもアップしていきたいと思います。

というわけで、春休みが終わり、いよいよ新学期が始まりました。

我が家の子供たちも無事に進級することができ、長男は中学3年生、長女は小学4年生、次男は年長さんです。

今年度まで中学校、小学校、保育園での子供たちの活動を見守り、保護者として協力できることは積極的に参加していこうと思います。

あゆみ鍼灸院の公式LINE

友だち追加

もくじ

新学期は環境の変化で心身ともにストレスになる

ウチの子どもたちは今年度は当てはまりませんが、「新一年生」になるお子さんは特に緊張や不安で新学期がストレスになるということもあると思います。

新一年生でなくともお子さんによっては、学年が変わる、クラスが変わる、先生や友達が変わる、という「変化」に適応するのが難しかったり、時間がかかったりすることもあるのではないでしょうか。

ウチの子供たちの春休み中の様子ですが、長男は部活動があったので朝起きるのは普段の生活と変わらなかったので、特に生活が乱れるということはありませんでしたが、長女に関しては遅寝遅起きが定着してしまっていたので、これから数日はちょっと心配です。

保育園の次男は、4月になって1日だけ「保育園に行きたくない」とベソをかいた日がありましたが、それも園に着いてしばらくしたらあっという間に吹っ切れたようです。

そして、昨日の夜から気温が急激に下がり、今朝起きた時は久し振りに寒かったので、季節は春になったとはいえまだまだ気温差が激しいのも体調を崩す要因になりますよね。

新学期になってからの数日〜数週間は、お子さんの様子をいつも以上にしっかりチェックしてあげたほうがいいかもしれませんね。

新学期は親子で心身のケアが必要

また、お子さんだけでなく親御さんの方も、環境が変わったり、仕事が変わったりという変化の時を迎えている方が多いのではないのでしょうか?

実は、ウチの主人もいろいろと変化があり、年度末からずっと書類関係で遅くまで仕事をしていました。

お子さんの新しい学校生活は、親にとっても大きな変化ですので、ここでしっかりと生活リズムを整えたり、栄養バランスを大切にしていきましょうね!

何事も最初が肝心です!

特に、まだまだ10歳未満の年齢の低いお子さんにとっては、心の葛藤も体の不調も上手く言葉で表現して伝えることができません。

そんなお子さんにおすすめなのが、「親子スキンタッチ法」です。

こちらの動画で解説していますので、ぜひ参考にして取り組んでみてくださいね!

親子スキンタッチは、

・スプーン

・ハブラシ

・ドライヤー

を使って行う東洋医学をベースに考案された「つぼケア」です。

興味のある方は直接アドバイスしますのでご相談くださいね。

まとめ

さて、実は今日朝から大変なことがありまして・・・

次男を保育園に連れていき自宅に戻ると、長男に「ママ制服は?」と言われました。

なんと!

制服をクリーニングに出していたことをすっかり忘れていて、慌ててクリーニング屋さんに電話してお店を開けてもらい、急いで取りに行きました。

そんなこんなで、新学期初日から遅刻させてしまうという(汗)

以後、気をつけたいと思います!

あゆみ鍼灸院の公式LINEへともだち追加もよろしくお願いします!

治療予約やお問い合わせも公式LINEからどうぞ!

友だち追加